塾に登校する理由とは?|学習塾の密の問題|オンライン塾|
オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。
これは2019年までの教室の風景。
今見たら、大変な状況ですね笑 オエってなりそう。
そう。指導にオンラインシステムを取り入れていたとはいえ、結局この様に通塾してくる生徒が多かったので、教室はいつもこの様な状況でした。
自習ブースや食事スペース、運動スペースも確保して、生徒たちは学校が終わると必ずやってきて、制服から普段着に着替えて、「第二の我が家」として過ごしてくれていました(売店なども設置しており、衛生免許に引っかからない程度の飲食物の販売も行っておりました)。
「居心地がとても良い」と言ってくれる生徒さんが多く、講習中などは(別に強制したわけでもなく)弁当を昼夜二個持ってきて、朝から晩までずっと教室にいる生徒さんが大勢いました。
この本部教室の面積は150坪(約500m2)で、広さ的にはかなりありましたけど、それでも生徒でひしめき合っていたのです。
今この様な教室運営をしていれば、いつクラスターが起こっても不思議ではありませんよね。社会的批判を受けても仕方がないと言えるでしょう。
現在この教室には、ほとんど生徒は来ません。
生徒のみなさん、ご家庭から受講する事が普通になってしまいました。(驚くかも知れませんが、これ、平日の20時台の風景。これでもちゃんと授業は行われています)
※お断りしておきますが、現在、「自宅受講を強制している」わけでは決してありません。緊急事態宣言などが出ていなければ、登校して授業を受けても良い、と伝えてあります(しっかりと感染対策を講じております)。
※コロナが流行り始めた当初は、「流石にこのままだとまずい」という事で登校を禁止しましたけど。
それなのに、うちの塾の生徒は「登校しない」事が普通なのです。
「通っても良いんだよ?」
「教室で授業を受けられるよ?」
と伝えているのですが、ほぼ誰も使いません。
どうしてだと思います?
「SOLAのシステムなら、家から受講してもちゃんと学習できる」
「わざわざ通わなくても満足した指導が受けられる」
からだそうです。
※これが「この塾の教室が劣悪で、通いたくない環境である」というのであればわかるのですが、以前であれば「朝から晩まで入り浸りするほど快適な環境の教室」だったのに、「行かなくても満足できる」と思って下さっている、ということです。
居心地の良い教室<<<<<SOLAのオンラインサロン型学習
なのです。
しかし、現在でも「この様な環境」で指導を続けている学習塾はいくらでもあります(批判の意図はありません)。
それでもその様な塾に通塾させてしまう保護者の方が多いのは、「子供が行きたがるから」なのです。
保護者の方は「子供が行きたい塾に行かせる」のが普通で、さらに子供は「友達と一緒にワイワイ通いたい」が普通の様です。
弊社はマーケットリサーチの企業でもあるのですが、以前インターネット上で「匿名本音アンケート」を実施して、興味深いデータが出てきました。
「どうして塾に通うのですか?」
「なぜ塾に通わせるのですか?」
という質問に対して、大義名分としての答えは、
(生徒)
「成績を上げたい」「学校の順位を上げたい」「志望校に合格したい」「受験があるから」
などなど。
(保護者)
「しっかり学習をしてほしい」「学校のテストのため」「志望校合格のため」「勉強を好きになってほしい
などなど。
まあ、そう答えるよね、というある意味「つまらない答え」なのです。
そこでもう少し本音を探るために、次の様な質問を与え「本音で答えてください」と付け加えました。
「その目的が達成されるのであれば、リモート&オンライン指導でも達成できると思います。なぜ通塾登校型の塾を選ぶのですか?」と。
生徒も保護者も、
「オンラインの塾だとわからないから」
「自宅でやるとやる気が出なくてサボってしまうから」
と答える方が多かったのです。
しかし、不思議な事に「オンライン塾未経験者が9割」だったのです笑
じゃあ、本当にオンライン塾がわからないか?サボってしまうか?わからないよね?って。つまり、「先入観で回答しているにすぎない」という事ですね。
「わからない」ではなく、「わからなそう」。
「サボってしまう」ではなく、「サボってしまいそう」。
これは大変いけない。まあ、わかっていました。先入観と偏見を、あたかもエビデンスがある様な言い方をする人が多い事を。
そこを巧妙につっこみつつ、「本音」の部分を探りました。
やっぱり生徒は、
「塾に行って友達とおしゃべりしたい」
「行き帰りに友達とコンビニに寄りたい」
など、「学習効能とはあまり関係ない部分」が「登校型の塾を選ぶ理由」となりました。
※「どうして今の塾を選んだか?」の回答に、「塾が入っているビルの1階がセブンイレブンだったから」という答えもありました。Wi-Fiを繋げて友達と対戦ゲームをするのが目的だったそうです笑
そして保護者の方の本音は、
「自分の時間を作りたいから」
でした。
そう。「家で受講されると邪魔」という事ですね。まあ、「子供が夏休みになって朝から家にいて邪魔」みたいなご意見をよく聞きますもんね。コロナ時代が到来して、ご主人がリモートワークで家に居て、鬱陶しくてしょうがない、みたいな。
つまり、学習塾には、「夜の託児所」の側面もあるわけです。
本来SOLAのオンライン指導は、
送り迎えもしなくていい。晩酌も我慢しなくて良いい。
登下校中の事故もないし、移動や着替えの時間もないので時間を有効活用できる。
狭い空間で密になって長時間滞在して何かに感染する心配もない。
ノーマスクで伸び伸びリラックスして指導が受けられる。
常にオンラインで指導や質問や悩み相談や学習アドバイスも受けられる。
映像を見るだけのビデオオンデマンドではなく、対面と変わらないリアルタイム指導であり、インタラクティブなやりとりが可能である。
まだまだありますが、「真面目なご家庭」にとっては、これほどメリットだらけのシステムはないと思うのですが、「学習塾に通う」というイベントは、「成績を上げる」「志望校に合格する」以外の側面もありますので、「そちらの方を重視する」方にとっては、「通塾の方が良い」わけですね。
「コアミッション」という考え方をご存じでしょうか?
例えばですが、あなたがホームセンターに「ドリル」を買いに行ったとします。
Q. あなたがほしいものはなんですか?
A. ドリル
とお答えになるかも知れませんが、残念ながら不正解。
正解は「穴」です。穴さえ手に入れられれば、ドリルなんていらないのです。
「とどのつまりの目的はなんなのか?」
を考えてほしいと思います。
Q. 塾に通う目的はなんですか?
A. 「友達とおしゃべりするため」「帰りにコンビニで対戦ゲームをするため」だけでなく、「成績を上げるため」「志望校に合格するため」「良い学校に行って良いところに就職するため」
も全部不正解。
正解は、「学問を修めて幸せになるため」です。
いえ、もっと言えば「周りの人を幸せに出来る人間になるため」かも知れません(この話、別の記事で書きます)。
塾の先生は、みなさんを「幸せな大人」にするために日夜努力をしています。
つまりね。その「コアミッション」を到達する事ができれば、「手段は関係ない」って事なのです。
- 私たちは、そのためのお手伝いをずっと行ってきた経験と実績があります。
なお、うちの塾は授業コンテストなどに出場して優勝経験6回ですので、手前味噌ですが指導は卓越しているということは客観的に証明されていますが、「そんなことはそこまで求めていない」様です笑
→「全然わからないわけでなければ、そこまで凄い授業でなくても良い」みたいなデータを見ると、真剣に授業するのがバカバカしくなっちゃいますけど、それよりも「(生徒)友達とおしゃべりしたい」「(保護者)塾には通って家にいないでほしい」が優先される様子。
SOLAの指導は「真剣に成績を上げたい」方にはお勧めです。
現在の受講生は「まじめ」なんですよね。
繰り返しますが、SOLAの指導システムは、実際に通っている生徒さん、保護者の方々に、「通わなくても充分満足できる」と思わせるものである、という意味を、ご理解下さると幸いです。
「無料体験入学」もやっておりますが、SOLAの場合は「1回授業を受けただけ」では、システムの全ての良さは伝わらないかも知れません。「オンラインサロン型学習」は「授業だけ」ではないからです。
ですから、入塾時にはしっかりと説明を聞いてください。
皆さんとお会い出来る事をお待ちしております。
SOLA
住所:東京都中央区東日本橋3-3-4
NEW
-
2023.03.22
-
2023.03.21幕張豊砂駅の開業【時...本日は「方向転換」の話。2023年3月18日に、千葉県...
-
2023.03.20オンライン塾に「通塾...先日、「オンライン塾は怪しいところが多い」とい...
-
2023.03.17卒業と涙の効果【オン...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2023.03.14オンライン塾は怪しい...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2023.03.14塾の春期講習って必要...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.12.05世界一ひどい塾の説明...SOLAの冬期講習説明会のお知らせです。今回の説明...
-
2022.10.01『オンラインでは無理...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.09.30『旅行とオンラインの...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.09.07『お出かけとオンライン』オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.09.06『ニオイとオンライン』オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.09.05『ペットとオンライン』オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.09.04『お昼ご飯とオンライ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.08.29夏期講習が終了&タイ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.08.03『Skypeについて』|オ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.08.02『リモート?オンライ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.22SOLA|オンライン授業に...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.20夏休みに何かを続けて...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.14塾弁について|オンライ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.12学級閉鎖|オンライン学...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.07『暑い日が続きますが...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.07.02『ちょっとだけ、ちょ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.28知らない物への恐怖と...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.26ペーパーレスでストレ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.24オープンキャンパス|オ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.23夏期講習|オンライン指...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.23「オンライン指導」っ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.22オンラインの学習塾で...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.20オンラインの学習塾で...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.16オンラインの学習塾で...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.15全然興味のない世界|オ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.14オンラインの学習塾で...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.13登校型の塾ではあり得...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.12「オンライン塾はよく...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.09オンラインの学習塾で...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.07SOLAで出来る事|オンラ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.05SOLAの代表はどんな人...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.03測量の日|オンライン学...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.02加盟予定者の方とのお...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.06.01「世界の」子供の日|オ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.31オンライン指導とリモ...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.30夏期講習募集開始の告...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.28伊達政宗|オンライン学...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.27究極の指導法とは?|オ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。塾に通...
-
2022.05.27「赤本」の歴史やしく...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.25志望校はどうやって決...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.24「成績の上がる学習方...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.23塾の授業に板書は必要...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.22学習や勉強の無料情報|...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.21塾に登校する理由とは...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。これは2...
-
2022.05.20「自学で受験」と「塾...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.19塾の「商品」とは何か...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。「塾の...
-
2022.05.18塾をやっていて嬉しい...オンライン学習塾、リモート指導。中学受験、高校...
-
2022.05.17学校の勉強は将来役に...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。「学校...
-
2022.05.16SOLAのオンライン授業...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。先週の...
-
2022.05.15なぜSOLAはオンライン...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日は...
-
2022.05.14テストの解き直し|学習...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。「テス...
-
2022.05.13オンライン指導のデメ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。今、巷...
-
2022.05.12問題集や参考書の正し...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。参考書...
-
2022.05.11勉強したくない中学生...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。勉強が...
-
2022.05.10塾の「合格実績」を考...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。塾を選...
-
2022.05.09考えて学習する|勉強と...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。佐々木...
-
2022.05.08自分の成績や出来に甘...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。どうし...
-
2022.05.07旅行|ベルーナドーム|...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。たまに...
-
2022.05.06「時間があれば解けま...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。コツコ...
-
2022.05.05失敗の経験を蓄積する|...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日は...
-
2022.05.04なぜテストで点数が取...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。よくあ...
-
2022.05.03憲法記念日|日本国憲法...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日は...
-
2022.05.02やる気が出ない理由|オ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。いきな...
-
2022.05.01必ず成績の上がる学習...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。誰もが...
-
2022.04.30読書|図書館に行こう。...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日4月...
-
2022.04.29昭和の日|GWを7連休に...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。Wikiped...
-
2022.04.28歴史|オンライン学習...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。写真はW...
-
2022.04.27歴史|駅伝はなぜ駅伝と...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日4月...
-
2022.04.26教科書|チェルノブイリ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日4...
-
2022.04.26Actionの「意味」とは...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。そろそ...
-
2022.04.25先生の悪い癖?|オンラ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。先日、...
-
2022.04.25責任とは?|福知山線脱...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。本日はJ...
-
2022.04.24東武ワールドスクウェ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。栃木県...
-
2022.04.23YouTubeは勉強に有効か...<br>オンライン学習、オンライン塾のSOLAで...
-
2022.04.22群馬の魅力と群馬との...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。北関東...
-
2022.04.21ゲームボーイの誕生日|...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。1989年...
-
2022.04.20伊能忠敬と生涯学習|今...大日本沿海輿地全図オンライン学習、オンライン塾...
-
2022.04.20オンライン塾|横浜で。横浜、大好き。大学1,2年生時代に横浜で過ごした事...
-
2022.04.20SOLAのオンラインサロ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。弊社は...
-
2022.04.19学習塾に通う意義|オン...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。皆さん...
-
2022.04.19オンライン塾|Webサイ...オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。全国塾...