『Skypeについて』|オンライン学習塾|

query_builder 2022/08/03
小学生中学生高校生
0DED5EC3-33C2-40C9-8B57-1DDB49B6035C


オンライン学習塾、リモート指導。
中学受験、高校受験、大学受験まで全レベル対応のSOLAです。

小学生、中学、高校生、そして保護者の皆さんへ。

SOLAがオンラインのリモート指導に使っているSkypeについてちょっぴりご説明差し上げます。

Skypeの初版は2004年に公開されています。(Wikipedia調べ)
つまり今年で18年!この18年の間に何がどう変わったかというと、最近のものであれば「背景を好きなものに設定できるようになった」「背景をぼかすことでプライバシーを保護することができるようになった」「”一緒モード“では皆が1つの背景を共有して1つの画面に収まる設定も選べるようになった」などが挙げられます。
 自分のお部屋から受講する際お部屋の中をみんなに見られたくなくても大丈夫ということですね!

他には、以前は設定によってはどこの誰か分からない人からでも連絡を受け取れてしまうものがありましたが、今はありません。そのため“広告がどんどん入ってきて通知がうるさい”ことも“知らない人からメッセージが届く”といった心配はありません。

また、チャットを使って様々なデータを送ることが出来ます。授業では「詳しい解説を作ったから送るね」とPDFはもちろんPNG、JPG、AI、PSDなどなど色々な形式のファイルを送ることが出来るので言葉と板書だけではなかなか伝えづらいことを動画にして送ることも可能です。ペラペラの紙でお渡しするのではなく、いつでもスマホやパソコンを開くとファイルが入っていてキーワードで検索することも出来るので、カバンの中からクシャクシャのお手紙が1度でも出てきたことのあるご家庭には猛プッシュさせていただきます!

 そして何より堅苦しくない柔らかい見た目でネットが繋がる環境であれば対面の通話が出来るんです。表示の仕方も「みんなをグリッド表示」「話している人を大画面で表示」など設定可能ですので、どこからともなく湧き上がってきた“リモート会議における上座や下座”は考える必要ありません。みんながみんなと同じキョリです。


----------------------------------------------------------------------

SOLA

住所:東京都中央区東日本橋3-3-4


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG