世界一ひどい塾の説明会【オンライン学習】

query_builder 2022/12/05
小学生中学生高校生
世界一ひどい塾の説明会2022


SOLAの冬期講習説明会のお知らせです。


今回の説明会は、「世界一ひどい塾の説明会」と題して、塾を「マイナスの観点」からご案内する取り組みです。


巷には数多くの塾があります。

そして、「塾を選ぶ際」に皆さんは何を参考にされますか?


① 口コミ? 

② ウェブサイト? 

③ チラシ? 

④ 塾に直接聞く? 

⑤ 塾ポータルサイト?


さて、それらの信憑性はいかに?


①は「効能や感じ方は人それぞれ」ですし、②③④はどうせ「いい事」しか言いませんし、⑤も書き込んでいる人が誰なのかわからない(ご存知ですか?「通ってもいないのに適当な口コミを書いてお金をもらう」仕事もあるんですよ?ちなみにうちの塾も「あんた、誰?」という謎の人物の書き込みがありました笑)


それでも「その塾について一番わかっている」のは、「その塾の人」であることには間違いありません


でも、上記しましたが、「いい事ばっかり言ってくる」んですよね。おそらく口が裂けても、


「うちの塾、去年の受験生はほとんど不合格になりました」

「実は成績が大してあがりません」


なんて言ってきません。「言っても差し支えない事」「何とか伝えられる事」「自慢だと思っている事」ばかり言ってきます。チラシやウェブサイトもきっと「いい事」しか書いてありません。


だから結局「本当の事がわからない」のです。


そしてとりあえず入学して、「こんなはずじゃななかった」となってしまう事もあります。


そこで、今回の説明会では、「この塾を否定的に紹介する」事にしました。


「格好つける」「よく見せる」のではなく、お恥ずかしい事、本当に本当の事、ここがダメだなって思う事、ヤバいなって思う事。包み隠さず、大放出します。


この塾をディスりまくります。ちゃんと問題として認識していますよ、という点をお伝えします。


バカ正直にも、全部お伝えします。


多分、ここまで「うちの塾はひどいですよ!」「超絶ポンコツ塾ですよ!」とお伝えしてしまう、正直な説明会は世界のどこを見ても存在しないと思います。


たいていどの塾も「ヤバい場所は隠して」カッコつけていますから。例えばですけど、「生徒や先生が少ない」事を、「少数精鋭」と書き換えたりね。


いや、正直言ってうちの塾も、説明会をするたびに「いい事ばかり」を伝えてきました。カッコつけていました。ごめんなさい。


だから今回は「バカ正直のバカ真面目」に「ありのまま」をお伝えしようと思いました。ちょっとワクワクしませんか?ぜひ、「エンターテインメント」としてご覧になってください。


そして、「潔い!正直で気に入った!」という物好きな方がいらっしゃったならば、ぜひご視聴、無料体験、出来ればご入学をお勧めください笑


ひどい説明会

<日時>2022年12月11日(日)

   13:00~14:30(延長するかもしれません)


<場所>YouTubeライブ(公開)

url:https://youtu.be/-WL_dsOlUkA


チャットにて「こりゃひどい」のコメントをお待ちしております!


<申込>必要ありません。時間になったらご覧ください。
    ※もしできましたら、チャンネル登録をよろしくお願いします!


<対象>1内部生:全員(生徒&保護者) 2新入学希望生:小学3年~6年(非受験)/中学1・2年生/

高校1・2年生(生徒&保護者)

     ※受験小6、中3、高3の募集は締め切りました。
    3ひどい塾の説明会が気になる方(塾経営者なども大歓迎)

<当日の内容>
1世界一ひどい塾経営者のごあいさつ 2ポンコツ!この塾はこんなにひどい塾!

例)「えこひいき」「スベってる」「うざい」「面倒くさがり」 「怪しい」「うるさい」「成績が上がらない」「冷徹」 「優柔不断 」「無理なものは無理」など。

    3こういうひどい人は入学しなくて結構です
    4それはひどいスタッフのご紹介
    5ひどい冬期講習の時間割説明と講座の取り方
    6ひどい冬期講習の心構えとルール



----------------------------------------------------------------------

SOLA

住所:東京都中央区東日本橋3-3-4


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG