学校の勉強は将来役に立つのか?|オンライン学習|

query_builder 2022/05/17
小学生中学生高校生
IMG_1449


オンライン学習、オンライン塾のSOLAです。



「学校の勉強なんて、将来役に立たないよ!」


よく聞きますね。


不思議な事に、この様な事を言う人は、「学校でちゃんと勉強した人」ではなく、「勉強しなかった人」なんですよね。


おそらく、「自分は勉強をしなかったけど、ちゃんと生活している」という方なのでしょう。


では、本当に学校の勉強は将来何の役にも立たないのでしょうか?


結論。

「世の中の全ては、学校で習ったお勉強で成り立っている」のです。


「車を運転する」一つにも、数学の二次関数が使われています。

「家の構造」にも、数学や物理のベクトルが使われています。

コミュニケーションは国語でします。

お金持ちになりたければ英語を学ぶべきです。

農家になるのだって、理科の天気や光合成の知識が必要。

バーベキューをして火を起こす時に、無意識にフーフーするのだって、酸素と燃焼の関係を知っているから。

最低限の社会科を学ばないと、ニュースを聞いてもわからない。

スマホだって、色々な科学技術が使われている(勉強しなくてもスマホは使える、と思うかも知れませんが、少なくともその知識がある人がいないと、あなたは使えません)。

電気だってガスだって、理科で成り立っている。


もう、キリがないのでやめますけど、


「あなたの身の回りで、学校の勉強に関係ないものなど存在しない」


のです。


そして、「低学年で習う事」であればあるほど、実は「めっちゃ重要」だったりします。


低学年で習うことは、「簡単だから最初にやる」のではなく、


「大切な事だから最初にいいますね」


なんですよ。

例えば中1で習う英語は、「大変重要だし、これからずっと使うので最初に言います」なのです。


だから、「低学年の内容」は、必ず習得してください。


最後に。

「この人、かっこいい!」と思った人の話。


昔、塾の教室を作ってもらった時、大工さん(70歳くらいの白髪のおじいさん)に内装をお願いしました。


「大工さん」ってどんなイメージ?

お勉強なんて無縁な存在?

トンカチと釘が打てればなれそう?


そう思っている皆さんは、多分大工さんにはなれません。


内装工事中、その大工さんが地面に座って、鉛筆で紙に何かを書き込んでいました。


なんていうんでしょう。俗に言う「う●こ座り」ってやつですかね?サラサラサラーって何かを書いてるんです。


私「何をしているんですか?」

大工さん「ああ、壁を作るんだけどよ、このままだと強度が弱いなって思ってさ。上に梁(はり)を通してやろうと思ってよ。」

私「そうなんですね。ありがとうございます、、、(!)」


その大工さん、サラサラサラーって紙で計算していました。


「ベクトルの計算」を。


高校2年生で習う、ベクトル。

壁と梁のバランスを取るために、強度を計算するために、高校2年生がヒーコラいって学ぶ「ベクトルの計算」をいとも簡単そうに。


そう、「大工さん」を言い換えると「建築士さん」です。


そのあたりの数学や物理の計算が出来ない人は、「建物を建てる事が出来ない」という事。


では、皆さんが安心安全に住んでいる「おうち」も、この様な「学校の勉強」で成り立っているという事ですよね?


これでも「学校の勉強なんて役に立たない」って言えますか?

強度やバランスの計算が適当な家に住めますか?


何?自分が建てるわけじゃないから関係ない?

では、「大工さんが建てている所を見守っている」としましょうか。その時、「あれ?ちょっとそのバランスの取り方おかしくありませんか?」って突っ込めなかったら、強度計算もできていない家に住まわされて、地震が来て潰れてしまう、と。




----------------------------------------------------------------------

SOLA

住所:東京都中央区東日本橋3-3-4


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG